本ができたー

VMWare Server2の管理コンソールにログインできない

いつもはショートカットを使って VMWare Server2上の仮想OSを起動していたのですが 仮想OSを追加しようとしていつも停止している VMware Server WebAccess を起動してみましたが・・・ ログイン画面は出るものの、 The VMware Infrastructure Web Service at…

「便利」は最高の価値じゃない

ほぼ日でのコラムの一部抜粋。 そういえば、「便利」そうなものって、 なんだか「豊かさ」の逆のメッセージが あるような気がしますよね。 「便利」は最高の価値じゃない‥‥ということ、 もっと作り手は意識したほうがいいと思ってます。 「便利もいいね」く…

プロジェクトの生産性を上げる為に

ボトルネックの制約がある中での改善への視点 InfoQの記事です。この記事の中で、プロジェクトの生産性を上げる為には、 ・コミュニケーション ・コードの読み取り可能性 ・デバッグ可能性 が改善されることでもたらされる、と記述されています。 あー、まさ…

やっぱりSIは楽しい

今年からSIの部隊に戻されました。このご時勢ですからSIなんて先細りじゃん、とか あぁ、敗戦処理か、とか思っていたんですが やっぱりお客さんの所で提案して仕様を詰めていくのって楽しい。 そりゃ、無理難題突きつけられることもあるし、Webアプリなのに …

SQLのテストって

Javaで作成されたテスト対象メソッドの引数をランダムに変更して テスト実行させるツールがあります。 まぁ、処理に必要な情報が引数だけで済んで、かつ状態を持たなければ かなりテスト工数が削減できる有効なツールなのですが、 最初から意識して設計しな…

社内の中国の方としゃべった

わが社にはアジア事業部っぽいものがあります。私はまったく接点が無いのですが、 その事業部の人(中国の方)が私の部署に用事があったらしく たずねて来ました。どうも、外に請負でシステム構築を出すらしく、 成果物や進め方のレビューをしたかったようでし…

5年後に見られても感心されるソースコード

7年くらい前から機能を継ぎ足しながら 稼動しているシステムのソースコードを見てます。 (JDK1.2ですよ・・・)一言で言うと、 「よく動いてるなー」保守できるまでにはかなりの時間がかかりそうです。 Strutsとか無かった(メジャーでなかった)時代のWebア…

RedmineをバージョンUPしてみよう

個人的にBTS/ITSは MantisやTrac、Redmineでも何でもいいじゃないか、と思っています。 機能よりも、どんな言語で書かれているかよりも 現場が運用し続けられることの方が重要だと思います。 チケットの粒度だとか棚卸しのやり方とか 作業者とPLそれぞれの立…

情報処理の試験をうけることにした

ふと自分には資格がないなぁと思いたち、 久しぶりに情報処理の試験を受けてみようと思いました。 (本当はPMPが良かったんですが、金がかかりそうだったので) プロジェクトマネージャ試験です。 おー、ネットからも申し込める時代なんですね。 ぽちっとな。 …

DbUnit2.4.3

DbUnitを使用する時の流れとしては、 1.現在のテーブル情報をバックアップ(データファイルとして出力) 2.テスト用にデータをインポート 3.テスト実行 4.1のデータファイルをインポート という形でテストクラスを組むかと思います。 データをExcelで管理でき…

ソフトウェアアーキテクトの質

InfoQの記事です。 ソフトウェアアーキテクトの質 アーキテクトというと実装に関してのスペシャリストな印象を持たれて、 人と会話したくないからPM/PLは嫌だけどずっとPGというのも・・・ という人が目指しやすい感じがします(少なくともウチでは)。 でもね…

厳冬

システム開発を生業とする業界も案件自体が激減して寒い時代になっています。 ですが、ちらほらと舞い込んでくる見積依頼は パッケージ導入やSaaSというコスト削減に効果がありそうなものではなく 旧来どおりの自社サーバーを立ててアプリケーションを乗せる…

デブサミ申し込んだ

つなぐ、つながる、そして未来へ Developers Summit 2009何とか仕事を調整したいけど、さすがに2日参加は無理かな・・・。

Mavenでローカルに存在するjarをパッケージしてみる

MavenはJavaのビルドを行う際の強力なツールですが 一般的なMavenのお作法では、公開サーバーからjarを取ってくることになっています。 個人的には、公開サーバーより取得するよりも、SVNみたいな構成管理ツールから とってきて全部解決できるようにしたい。…

今年の抱負でも

仕事 がんばりすぎない。 求められていること以上のことをやって評価されようとしたが、 「ここまでやらなくても良かったのに」とショボーンな結果が多かった。 ほんのちょっとだけの付加価値から始める。 久しぶりに金を稼ぐことを実感できるポジションに配置に…

JMockitを使用してみる その2

先日、Expectationsを使ったMockのレコーディングで コンストラクタの処理がMockできないということを書きました。 JMockitを使用してみる - nemuzukaの「明日から本気出す」いろいろいじってたらできましたー。 @MockField(methods={"doSomething"}) を @Mo…

DbUnit2.4.2

dbUnit - Browse Files at SourceForge.net新しくダウンロードできるようになっていたので、 前回思うように動かなかった所がどうなったか確認してみました。 うん、日付系のセルも取れるようになっています。 不安な英語でBug報告した甲斐があったってもん…

JMockitを使用してみる

これだけDIコンテナ全盛期だと、Mockフレームワークは EasyMockで間に合うでしょう。 ですが、依存するクラスのインスタンスをnewしちゃってるような場合は EasyMockではちょっと難しい。 で、そこでJMockitの登場になります。 バイトコードレベルでMockオブ…

Interface内のインナークラス

ちょっと調べ物してたついでに、Interfaceの中にインナークラスを書けることを見つけました。Interfaceの中の内部クラス - ゆるよろ・オブ・ザ・( ;゚皿゚)ノシΣ フィンギィィーーッ!!! 日記 これは知らなかった。 Javaだと、戻り値を複数返すことができません。 でも、…

きれいなソースコード

きれいな、読みやすいソースコードを書け、と言われたとして ソースコードを書いてきた皆さんの軌跡はばらばらなわけです。 ある開発チームでは「常識」だった書き方も 別の開発チームでは「何だよこれ、みづれーよ」となるわけです。 インデント 半角SP4文…

ビジネスロジックって何だ?

Webアプリケーションって結局RDBに対する入出力だよな、と昔から思っています。 経験上トラブルプロジェクトだな、と思ったのは DB設計が腐っててレスポンスが出ない UIが面倒だからその制御処理にはまる 新しい技術に飛びついてはまる(EJB2.0) 開発側の思い…

DbUnit2.4.1を使用してみる

DbUnit2.4.1をちょっとだけ使ってみました。 MySQL5.0に繋ぎにいく既に存在するテストケースを試してみましたが、 POI3.2の仕様なんだかよくわかりませんが、DBの情報をExcelに書き込む時、 Timestamp型のデータが、数値になっちゃいます。 Excelのセルに 20…

DbUnit2.4.0リリース

DbUnitの新しいバージョン(2.4.0)が出てました。じっくりと見てませんが、POI3.2に対応したようです。そういえばPOI3.2の次のバージョンは3.5なんですね。 3.3と3.4は何処へ? Office 2007形式だから飛ばしたのかしら。

hpiがzipに変わる

Hudsonにプラグインを追加することで機能を拡張できますが、 追加自体も簡単で、hpiファイルをダウンロードしてきて 管理コンソールからアップデートするだけです。 で、Hudson楽っすよーと吹聴してたんですけど、 導入しようとしてた人から「hpi」ってのが…

コードカバレッジには要注意

コードカバレッジには要注意 いや、もう、その通りです。 カバレッジ率が全てみたいなプロジェクト管理は現場が息苦しい。 目的がテストをすることでなくて、カバレッジを挙げることになりかねませんから。 >カバレッジはテストが不十分かどうかを示唆するが…

データ管理をExcelでしつつDbUnitを使う その2

先日のエントリーでDbUnitが依存するPOIが古いということを書きました。 古いので、最新のOffice(2007)で作成されたExcelファイルは読めません。 (確かOffice2003までかな?) 最新の開発環境を与えられた人はDbUnitでデータ管理できないの? となるわけで…

データ管理をExcelでしつつDbUnitを使う

久しぶりにDbUnitを触ってみようと思い、最新版をダウンロードして見ました。 依存するjarにSLF4Jが追加されてました。もはやlog4jは過去のものなのでしょうか? で、Excelでデータを管理するのでPOIの新しいバージョンも見てみました。 おぉ、バージョンが3…

Windows環境でのHudson

Windows環境(XP)にHudsonを入れてみました。 SVNからソースを取ってきて、ビルド&テストするだけのジョブを動かしてみましたが、 テストが失敗する。 Eclipseから取ってきてmaven実行するとうまくいくのになぁと思ってログを見ると リポジトリに格納してい…

プログラマーの資質

ZDNet Japanの記事です。 プログラマーを採用する際に重視すべき10の資質 - ZDNet Japanうーん、「プログラマー」と言わず、SEにもこの姿勢は必要ですよねぇ。 実装的なことわかってないのに書いた仕様書が何もしないで出来上がってくるなんて 本気で思われ…