2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

JMockitを使用してみる その2

先日、Expectationsを使ったMockのレコーディングで コンストラクタの処理がMockできないということを書きました。 JMockitを使用してみる - nemuzukaの「明日から本気出す」いろいろいじってたらできましたー。 @MockField(methods={"doSomething"}) を @Mo…

DbUnit2.4.2

dbUnit - Browse Files at SourceForge.net新しくダウンロードできるようになっていたので、 前回思うように動かなかった所がどうなったか確認してみました。 うん、日付系のセルも取れるようになっています。 不安な英語でBug報告した甲斐があったってもん…

JMockitを使用してみる

これだけDIコンテナ全盛期だと、Mockフレームワークは EasyMockで間に合うでしょう。 ですが、依存するクラスのインスタンスをnewしちゃってるような場合は EasyMockではちょっと難しい。 で、そこでJMockitの登場になります。 バイトコードレベルでMockオブ…

Interface内のインナークラス

ちょっと調べ物してたついでに、Interfaceの中にインナークラスを書けることを見つけました。Interfaceの中の内部クラス - ゆるよろ・オブ・ザ・( ;゚皿゚)ノシΣ フィンギィィーーッ!!! 日記 これは知らなかった。 Javaだと、戻り値を複数返すことができません。 でも、…

きれいなソースコード

きれいな、読みやすいソースコードを書け、と言われたとして ソースコードを書いてきた皆さんの軌跡はばらばらなわけです。 ある開発チームでは「常識」だった書き方も 別の開発チームでは「何だよこれ、みづれーよ」となるわけです。 インデント 半角SP4文…

ビジネスロジックって何だ?

Webアプリケーションって結局RDBに対する入出力だよな、と昔から思っています。 経験上トラブルプロジェクトだな、と思ったのは DB設計が腐っててレスポンスが出ない UIが面倒だからその制御処理にはまる 新しい技術に飛びついてはまる(EJB2.0) 開発側の思い…

DbUnit2.4.1を使用してみる

DbUnit2.4.1をちょっとだけ使ってみました。 MySQL5.0に繋ぎにいく既に存在するテストケースを試してみましたが、 POI3.2の仕様なんだかよくわかりませんが、DBの情報をExcelに書き込む時、 Timestamp型のデータが、数値になっちゃいます。 Excelのセルに 20…

DbUnit2.4.0リリース

DbUnitの新しいバージョン(2.4.0)が出てました。じっくりと見てませんが、POI3.2に対応したようです。そういえばPOI3.2の次のバージョンは3.5なんですね。 3.3と3.4は何処へ? Office 2007形式だから飛ばしたのかしら。