2008-01-01から1年間の記事一覧

JMockitを使用してみる その2

先日、Expectationsを使ったMockのレコーディングで コンストラクタの処理がMockできないということを書きました。 JMockitを使用してみる - nemuzukaの「明日から本気出す」いろいろいじってたらできましたー。 @MockField(methods={"doSomething"}) を @Mo…

DbUnit2.4.2

dbUnit - Browse Files at SourceForge.net新しくダウンロードできるようになっていたので、 前回思うように動かなかった所がどうなったか確認してみました。 うん、日付系のセルも取れるようになっています。 不安な英語でBug報告した甲斐があったってもん…

JMockitを使用してみる

これだけDIコンテナ全盛期だと、Mockフレームワークは EasyMockで間に合うでしょう。 ですが、依存するクラスのインスタンスをnewしちゃってるような場合は EasyMockではちょっと難しい。 で、そこでJMockitの登場になります。 バイトコードレベルでMockオブ…

Interface内のインナークラス

ちょっと調べ物してたついでに、Interfaceの中にインナークラスを書けることを見つけました。Interfaceの中の内部クラス - ゆるよろ・オブ・ザ・( ;゚皿゚)ノシΣ フィンギィィーーッ!!! 日記 これは知らなかった。 Javaだと、戻り値を複数返すことができません。 でも、…

きれいなソースコード

きれいな、読みやすいソースコードを書け、と言われたとして ソースコードを書いてきた皆さんの軌跡はばらばらなわけです。 ある開発チームでは「常識」だった書き方も 別の開発チームでは「何だよこれ、みづれーよ」となるわけです。 インデント 半角SP4文…

ビジネスロジックって何だ?

Webアプリケーションって結局RDBに対する入出力だよな、と昔から思っています。 経験上トラブルプロジェクトだな、と思ったのは DB設計が腐っててレスポンスが出ない UIが面倒だからその制御処理にはまる 新しい技術に飛びついてはまる(EJB2.0) 開発側の思い…

DbUnit2.4.1を使用してみる

DbUnit2.4.1をちょっとだけ使ってみました。 MySQL5.0に繋ぎにいく既に存在するテストケースを試してみましたが、 POI3.2の仕様なんだかよくわかりませんが、DBの情報をExcelに書き込む時、 Timestamp型のデータが、数値になっちゃいます。 Excelのセルに 20…

DbUnit2.4.0リリース

DbUnitの新しいバージョン(2.4.0)が出てました。じっくりと見てませんが、POI3.2に対応したようです。そういえばPOI3.2の次のバージョンは3.5なんですね。 3.3と3.4は何処へ? Office 2007形式だから飛ばしたのかしら。

hpiがzipに変わる

Hudsonにプラグインを追加することで機能を拡張できますが、 追加自体も簡単で、hpiファイルをダウンロードしてきて 管理コンソールからアップデートするだけです。 で、Hudson楽っすよーと吹聴してたんですけど、 導入しようとしてた人から「hpi」ってのが…

コードカバレッジには要注意

コードカバレッジには要注意 いや、もう、その通りです。 カバレッジ率が全てみたいなプロジェクト管理は現場が息苦しい。 目的がテストをすることでなくて、カバレッジを挙げることになりかねませんから。 >カバレッジはテストが不十分かどうかを示唆するが…

データ管理をExcelでしつつDbUnitを使う その2

先日のエントリーでDbUnitが依存するPOIが古いということを書きました。 古いので、最新のOffice(2007)で作成されたExcelファイルは読めません。 (確かOffice2003までかな?) 最新の開発環境を与えられた人はDbUnitでデータ管理できないの? となるわけで…

データ管理をExcelでしつつDbUnitを使う

久しぶりにDbUnitを触ってみようと思い、最新版をダウンロードして見ました。 依存するjarにSLF4Jが追加されてました。もはやlog4jは過去のものなのでしょうか? で、Excelでデータを管理するのでPOIの新しいバージョンも見てみました。 おぉ、バージョンが3…

Windows環境でのHudson

Windows環境(XP)にHudsonを入れてみました。 SVNからソースを取ってきて、ビルド&テストするだけのジョブを動かしてみましたが、 テストが失敗する。 Eclipseから取ってきてmaven実行するとうまくいくのになぁと思ってログを見ると リポジトリに格納してい…

プログラマーの資質

ZDNet Japanの記事です。 プログラマーを採用する際に重視すべき10の資質 - ZDNet Japanうーん、「プログラマー」と言わず、SEにもこの姿勢は必要ですよねぇ。 実装的なことわかってないのに書いた仕様書が何もしないで出来上がってくるなんて 本気で思われ…

システムは内製バンザイ

一括請負でSIerに出しちゃったりると、軽微な仕様変更でも受けてもらえないことありませんか? 当初の見積もりには含まれていません とかなんとか言われて。だってしょうがないんですもん。 最初に見積もった金額は変えられない、でも仕様は変わる っていう…

復習J2EE

今週の業務はほぼお休みで、セミナーを受けてきました。 こんな機会めったにありません。SrvletからJSF、JPA、そしてEJB3.0と受けてきました。感想としては、 やっぱり本だけ読んでわかった気になるより、 人から説明聞いたほうが理解できるわーってところで…

Mavenで生成されるモジュールからpom.xmlを除外

Mavenで作成したモジュールには、デフォルトだとpomファイルも組み込まれます。 何か嫌なので、外せないかと調べてみたら、こうすれば良さそうです。 org.apache.maven.plugins maven-jar-plugin false

SFDCとOBCの協業

SaaSはシステムを持たない中小企業のためだと思っています。 大企業のように、様々な要件がある場合、パッケージの導入すらも難しく結局スクラッチ開発になりがちです。 業務フローをパッケージになんて合わせられません。 パッケージを持つこと=システムを…

もう西濃はこりごり

私用のノートPCを新調する為にDELLで注文しました。 商品が来るのは、10/11日頃になっていて、連休中いじろうと思っていたのですが・・・。 10/14日現在、来てません。 ステータスを見ると、運送会社には行っているようなのですが、再配達ステータスに。 …

実システムのカバレッジを取りたい

システム開発途中であれもこれもと要求が重なり、 それでも何とか本番稼動を迎えたとしましょう。 で、開発プロジェクトとしてはそれでおしまいなわけですが、 実際に作られたシステムがどう使用されているか 気になったことはありませんか? このクソ忙しい…

iPhoneソフトウエアに関するNDAを撤廃

iPhoneアプリ開発で、 iPhoneの内部的な情報に対して不特定多数の人に情報を公開してはいけない、という NDAが撤廃されるようです。 ニュース - 米アップル,iPhoneソフトウエアに関するNDAを撤廃:ITpro アップル、「iPhone」アプリ向けNDAを緩和--開発者の…

開発者がデザインのことを考えずにすむ時代は来るか?

ユーザの問題を技術だけが解決するわけではありませんが、 新しい機能で解決される(時間をかけずに実現できる)こともあります。Ajax+JSP+ServletとRIA、どっちが作りやすいんだろう?Flex/AIR開発でデザイナとの協業を楽にする「yui」(1/3) - @IT デザ…

Maven + JUnit4.5(2)

原因がわかりました。一般的なMavenのお作法では、公開サーバーからjarを取ってくることになっていますが、 私の開発環境では、jarはSVNで管理しているワークスペースを見るようにしてます。 junit-4.5.jar system ${basedir}/lib/junit-4.5.jar どっちでも…

Maven + JUnit4.5

ビルドを見直そうと、AntからMavenに移行中。 時間はかかりましたが移行自体は、大きくつまづくことはありませんでした。 皆さんが道を切り開いてくれたおかげです。 で、そのプロジェクトには、 JUnit3系で書かれたテストとJUnit4系で書かれたテストが混在…

Mercurialプラグイン

Mercurialのコマンドが覚えられないので、Eclipseのプラグインを入れることに。 Mercurial - Mercurial Page not found - VecTrace・・・コミットのログやタグやファイル名の日本語が化ける。 「ちっ、だからシングルバイトの奴らってのは・・・」と思ったの…

アーキテクチャの寿命

アーキテクチャの寿命:ビジネスへの影響と持続性のあるアーキテクチャの構築方法アーキの寿命は5年程度ですかー。 ここで言うアーキってどのフレームワークを使うか、ではないと思いたいのですが。 DIとかEJBとかでしょうか?それともコンポーネント化した…

他人をその気にさせるのは大変

無料セミナーの講師をやる機会がありました。講師の質がよくないのもあったかもしれませんが みんな聞いているんだか聞いていないんだかわからない。 質問も特になし。 目の前で大あくびされたときはショックでした。 ちくしょう、それなら来なきゃ良いじゃ…

大規模プロジェクトをうまく回したいですか?

会社によってそう呼ばれる基準はまちまちですが、 大規模の方がリスクが高くなるのは当然ですね。 「大規模プロジェクトではどうするか」を考えるより、「大規模にしないためにはどうするか」を考えよう - kなんとかの日記 ソースコードの規模もそうですが、…

調べれば調べるほど分からなくなる「クラウド」

記者の眼 - 調べれば調べるほど分からなくなる「クラウド」:ITpro 全部の社内システムをPaaS上になんて無理です。 データ容量の制限もあるし、コストがかかるだけ。こんなシステムあったら良いけど構築するまで金がかけられない、とか Excelで運用してたよ…

「COBOLは現役バリバリ」,東京海上日動がシステム全面再構築でCOBOLを選んだワケ

[XDev]「COBOLは現役バリバリ」,東京海上日動がシステム全面再構築でCOBOLを選んだワケ:ITpro > システムは開発して終わりではない,いかにそれを高い効率と信頼性を保って保守していくかが欠かせない 好きです。この考え。 何かトラブルが起きたとして…