2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

技術は万能ではない

会社の中で、有志達が新しい技術を身につけるべく必死になってます。私もその熱気に後押しされてやっているのですが。 どうも、技術ありきの感じになってきて。今まで開発がダメだったのって、技術が足りなかっただけでなくて お客さんとのコミュニケーショ…

システム開発って面白いんだよ

この業界は建築業界と比較されがちです。 品質も同じように作りこむことができないのか、と 言われることも少なくなりません。これに対して私の答えは、 誰がやっても高品質の物ができる仕組みは できるとは思ってません。 なぜなら、ソフトウェア開発は 全…

人心掌握

何だか周りで辞めたい人がちらほら。今の仕事は楽しくは無いけど辞めるまでには行かないと思っている。どこ行っても一緒だよ、と思う(諦めか?) 今の会社はタテマエ上、自分のことを評価してくれている。 今までそんなこと無かったからなぁ。考え直してく…

ふと思ったこと

品質がなんだ、カバレッジが何だと言っても。 自分の思う所が通せない会社・部署ならどうだったろう?カバレッジが高い=品質が高い ではないと言っても、 会社や上司が 「いいからツールを使いこなしてカバレッジ上げることだけ考えろ」 と命令してきたら、…

テストと設計

品質の良い物を作ろうとしたら。 テスト計画とかではなく、実装設計に注力した方がいいんじゃないかと思う。もちろん、テストのしやすい実装設計ができる奴がやることが条件。コーディング大好きな人は、余計に自分の色をソースコードに残したがる傾向があり…

カバレッジと品質

単体テストをやってる時、カバレッジだけに気が行くことがあります。ただ、カバレッジが低いメソッドは高品質ではないのですが カバレッジ100%=仕様を満たすメソッドであるわけではありません。 public void test(boolean status) { String msg = null; if(…

単体テストとモック【その2】

単体テストをするに当たって気をつけることはテスト対象モジュールがテストしやすいことこれに尽きます。 テストしやすいモジュールとは何でしょう?設計時にそのことを意識しないまま作ったモジュールは テストしやすいものではないでしょう。品質は設計段…

単体テストとモック

JUnitとか単体テストというキーワードに必ず付いてくる言葉に 「モック」が付いてきますが。恥ずかしながら、あまりその有用性が見出せてません。外部システムとの連携の為に むやみに通信してはいけない、ということで スタブを作るのはわかります。 試験す…