2009-01-01から1年間の記事一覧

JDBCのメタデータ

ResultSetからDatabaseMetaDataを参照することで取得できますが、 なんとなく、 抽出されたレコードが0件の場合はメタデータも取得できない と思い込んでいました。うん、ごめん。私が間違ってた・・・

Kent Beck氏、ごく短期のプロジェクトではテストを省略することを提案

InfoQの記事です。 Kent Beck氏、ごく短期のプロジェクトではテストを省略することを提案 うーん、リファクタリングだけの為にテストコードを書くとしている人は それでもいいのかもしれませんが、個人的には保守し続ける為にテストが必要だと思っています。…

バグ攻略で極めるWeb開発のツボ 現場で必要不可欠なバッドノウハウ

早速購入して読んでみました。 バグ攻略で極めるWeb開発のツボ 現場で必要不可欠なバッドノウハウ作者: 山城拓明,渡利良太郎出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/06/09メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 56回この商品を含むブログ (11件) を見る 知って…

Oracle Text

今携わってるプロジェクトで、キーワード検索のレスポンス向上の為に Oracle Textを使おうともくろんでいます。 問い合わせをするにしても、結構予約語があって ANDとかNOTとかいう単語を入れるとSQLエラーになっちゃいます。 アプリケーションの中に辞書を…

そろそろ

プロジェクト的に仕様を詰めるだけでなく、 実装設計も意識しなきゃいけない時期になってきました。個人的には処理の流れをドキュメント化して定義しないうちは 実装もしたくないんだけど、 (例えばSessionの情報をどう持つとか、いろんなところから呼べるよ…

経験ゼロでもできるプログラミング現場の単体テスト発売

いろいろありましたが、今日発売日です。 特に学術的に知見がある、とか、とんがったテストのスキルを持っていないにもかかわらず 執筆させていただきました。 (マーケット的に見ても著者が有名であるわけでもないのに!頼む人間違ったんじゃないですかね?)…

アジャイル・ソフトウェア開発における契約

アジャイル・ソフトウェア開発における契約InfoQの記事です。 開発方法がアジャイルでも、ウォーターフォールでもこんな感じで 開発側とユーザー側でコストに対してリスク分散できるようにしないと どちらかがバカを見る契約にしかならないと思います。日本…

本ができたー

VMWare Server2の管理コンソールにログインできない

いつもはショートカットを使って VMWare Server2上の仮想OSを起動していたのですが 仮想OSを追加しようとしていつも停止している VMware Server WebAccess を起動してみましたが・・・ ログイン画面は出るものの、 The VMware Infrastructure Web Service at…

「便利」は最高の価値じゃない

ほぼ日でのコラムの一部抜粋。 そういえば、「便利」そうなものって、 なんだか「豊かさ」の逆のメッセージが あるような気がしますよね。 「便利」は最高の価値じゃない‥‥ということ、 もっと作り手は意識したほうがいいと思ってます。 「便利もいいね」く…

プロジェクトの生産性を上げる為に

ボトルネックの制約がある中での改善への視点 InfoQの記事です。この記事の中で、プロジェクトの生産性を上げる為には、 ・コミュニケーション ・コードの読み取り可能性 ・デバッグ可能性 が改善されることでもたらされる、と記述されています。 あー、まさ…

やっぱりSIは楽しい

今年からSIの部隊に戻されました。このご時勢ですからSIなんて先細りじゃん、とか あぁ、敗戦処理か、とか思っていたんですが やっぱりお客さんの所で提案して仕様を詰めていくのって楽しい。 そりゃ、無理難題突きつけられることもあるし、Webアプリなのに …

SQLのテストって

Javaで作成されたテスト対象メソッドの引数をランダムに変更して テスト実行させるツールがあります。 まぁ、処理に必要な情報が引数だけで済んで、かつ状態を持たなければ かなりテスト工数が削減できる有効なツールなのですが、 最初から意識して設計しな…

社内の中国の方としゃべった

わが社にはアジア事業部っぽいものがあります。私はまったく接点が無いのですが、 その事業部の人(中国の方)が私の部署に用事があったらしく たずねて来ました。どうも、外に請負でシステム構築を出すらしく、 成果物や進め方のレビューをしたかったようでし…

5年後に見られても感心されるソースコード

7年くらい前から機能を継ぎ足しながら 稼動しているシステムのソースコードを見てます。 (JDK1.2ですよ・・・)一言で言うと、 「よく動いてるなー」保守できるまでにはかなりの時間がかかりそうです。 Strutsとか無かった(メジャーでなかった)時代のWebア…

RedmineをバージョンUPしてみよう

個人的にBTS/ITSは MantisやTrac、Redmineでも何でもいいじゃないか、と思っています。 機能よりも、どんな言語で書かれているかよりも 現場が運用し続けられることの方が重要だと思います。 チケットの粒度だとか棚卸しのやり方とか 作業者とPLそれぞれの立…

情報処理の試験をうけることにした

ふと自分には資格がないなぁと思いたち、 久しぶりに情報処理の試験を受けてみようと思いました。 (本当はPMPが良かったんですが、金がかかりそうだったので) プロジェクトマネージャ試験です。 おー、ネットからも申し込める時代なんですね。 ぽちっとな。 …

DbUnit2.4.3

DbUnitを使用する時の流れとしては、 1.現在のテーブル情報をバックアップ(データファイルとして出力) 2.テスト用にデータをインポート 3.テスト実行 4.1のデータファイルをインポート という形でテストクラスを組むかと思います。 データをExcelで管理でき…

ソフトウェアアーキテクトの質

InfoQの記事です。 ソフトウェアアーキテクトの質 アーキテクトというと実装に関してのスペシャリストな印象を持たれて、 人と会話したくないからPM/PLは嫌だけどずっとPGというのも・・・ という人が目指しやすい感じがします(少なくともウチでは)。 でもね…

厳冬

システム開発を生業とする業界も案件自体が激減して寒い時代になっています。 ですが、ちらほらと舞い込んでくる見積依頼は パッケージ導入やSaaSというコスト削減に効果がありそうなものではなく 旧来どおりの自社サーバーを立ててアプリケーションを乗せる…

デブサミ申し込んだ

つなぐ、つながる、そして未来へ Developers Summit 2009何とか仕事を調整したいけど、さすがに2日参加は無理かな・・・。

Mavenでローカルに存在するjarをパッケージしてみる

MavenはJavaのビルドを行う際の強力なツールですが 一般的なMavenのお作法では、公開サーバーからjarを取ってくることになっています。 個人的には、公開サーバーより取得するよりも、SVNみたいな構成管理ツールから とってきて全部解決できるようにしたい。…

今年の抱負でも

仕事 がんばりすぎない。 求められていること以上のことをやって評価されようとしたが、 「ここまでやらなくても良かったのに」とショボーンな結果が多かった。 ほんのちょっとだけの付加価値から始める。 久しぶりに金を稼ぐことを実感できるポジションに配置に…